2015年3月26日木曜日

150325古賀志山

2015.3.25 wed
古賀志山
as、まる、ソデさん、私

水もれこうすけ

5ばん
まるRPお見事でした。

身体は徐々に戻す過程。
とりあえず短い一発系12をぎりぎりで再登。
あとは持久系の長いルートを。

jnさんが滝右の悪魔のささやき12aをトライ中。
「リーチで解決できるから触ってみなよ」という文字通り悪魔のささやきをいただいたので、次回触ってみることにします。
怖い怖い。


2015年3月22日日曜日

150322笠間

2015.3.22 sun
笠間
as、kz、私

石倉スラブ

前日の湯川疲れで寝過ごす。
午後から久しぶりの笠間へ。
マットは持って行ったものの、結局使わずじまい。
今年はクラックとスラブの技術をしっかり身につけたいので、今回は軽く練習です。

記録
石倉スラブ 再
石倉スラブ TR 数回
   ノーハンドでやるとかなり充実!
ターゲット 再
ターゲット TR

石倉スラブはノーハンドで(ホールドを使わないで当てるだけで)やるととても素晴らしい課題に。
それぞれ1本しかないけど、花崗岩のクラックとスラブを触れるだけありがたい。
クラック筋は昨日でやられててターゲットはぎりぎりでした。

2015年3月21日土曜日

150321湯川

2015.3.21 sat
湯川
hdさん、nkmさん、私

久しぶりの湯川

コークスクリュー


サイコ

さてクラック始めです。
城ヶ崎が遠い私には湯川のクラックがシーズン始め。
GWには小川山入れるかしら。
今年はクラックのやりたい課題が多いのでしっかり登りたいところでしたが、ぐだぐだ。
身体は重いわジャムは決まらないわで散々でしたが、まあシーズン始めだしゆっくり身体を作っていきましょー。

記録
コークスクリュー ×
サイコキネシス TR ×
ラプター RP
コークスクリュー 再
サイコキネシス TR ×
サイコキネシス TR ×

ラプターをRP。
5.8ですが以外と悪かった印象。


2015年3月16日月曜日

150315八ヶ岳硫黄岳

2015.3.15〜16 sun,mon
八ヶ岳硫黄岳ピークハント
唐沢・夏沢分岐〜夏沢鉱泉〜硫黄岳
安dさん、安nさん、ソデさん、私

辞めたバイト先のお客さんとスタッフと。
辞めてからもこうしてお付き合いを続けてもらえ、ありがたい。
安dさんの目標は冬期の赤岳のようで、まずは手頃な硫黄岳となりました。

唐沢夏沢分岐
冬はここから。
この日は夏沢鉱泉までゆっくり歩くだけ。

しばらく歩くと送迎のキャタピラハイエースがスタックしているのに遭遇。
お手伝いすることに。

結局自分たちでは復帰できず、極地仕様(勝手に命名)がワイヤーで引っ張って簡単に解決!
極地仕様車を運転していた半袖のやたらロックなスタッフさんがとてもカッコよかったw

極地、イイネ!

夏沢鉱泉はこじんまりした素敵なお宿。

8畳くらいの個室を4人で贅沢に。
山小屋というより旅館ですね。
夕食も美味しかった。

次の日は朝食をいただいてからゆっくり出発。
朝は少し薄曇り。

オーレン小屋

夏沢ヒュッテ
ダイナミックな爆裂火口が目の前に。


山頂はなだらか。

赤岳方面

中ア、御嶽山、乗鞍

乗鞍、北ア
白馬三山まで見える素晴らしい展望

滑りながらあっという間に下山。

温泉で汗を流して帰りは送迎してもらう。
そう、極地で!
いつもは人を乗せないらしい。
それもそのはず、凄まじい乗り心地でした。
面白かったけど他の人はうんざり気味。

天気に恵まれて楽しい山旅でした。





150314古賀志山

2015.3.14 古賀志山
クライミング
as、kz、私

クライミング3ヶ月ぶりのas、最初からリードする気なし。
初心者がもう一人いるのでこの日はトップロープ張りに終始。
自分の登れなさ具合に閉口。
3ヶ月のブランクは一体何ヶ月で取り戻せるのか…。
楽しんで遊ぼう。

2015年3月13日金曜日

150312仏ノ山峠〜花香月山

2015.3.12〜13
栃木茨城県境
仏ノ山峠〜鶏足山〜花香月山〜県道51号線
まる、こうしろう、私

大学山岳部の先輩が始めた県境縦走。
稜線でも中腹でも谷あいでも、道があっても無くても県境をトレースするという、普通ではない山歩き。
そしてこれがなかなか読図技術を必要として、案外読図のトレーニングには最適な教材であったりする。
少なくとも私の知っている登山でここまで精密な読図を要求される登山は他にない。
そして特に里山の県境(栃木茨城県境とか)はエスケープが容易で精神的負担も少なく、新入生など登山初心者への読図の教材として効果的に使用できる。
先輩の山の目的を手段として使ってしまっている感はあるが、とりあえず継続しているということで許してもらおう。
5年でまだ4割程度しか終わっていないけれども。

栃木茨城県境 県道1号線 仏ノ山峠
今回のスタート地点
近くの休憩所の駐車場をお借りした。



焼森山
ここからハイキングコースらしく、第一山人発見。

焼森山、鶏足山から花香月山までは地元山岳会が整備したきれいなトレイルが続く。

花香月山の少し手前で幕営。

まるの味噌豚野菜炒めと私の炊いたご飯で夕食。
その後はひたすら酒飲み、久しぶりに飲みすぎた。

翌日、花香月山方面。
この日も晴天。

花香月山は特に何もないピークだったけど、花の季節はきれいなのかな。

この後道なき道を何度か読図ミスしながら歩き、無事県道51号線まで。
デポした自転車で仏ノ山峠まで戻り、車を回収して宇都宮へ。
道の駅もてぎのとちおとめソフトがとても美味しかった。

6年いた大学山岳部も卒業。
あとは現役の子が楽しんでくれればそれでよし。
OBは余計な口を出すべからず。



2015年3月7日土曜日

150306子持山獅子岩

2015.3.5 古賀志山
2015.3.6 子持山獅子岩

まる、ソデさん、私

5日は古賀志山でマルチピッチの練習。
コール、ロープ操作の流れ、フォローのビレイの仕方を再確認してもらう。
こういう技術って最初に教えてくれた人の意識とか教える能力にかなり影響されると思うから、少し慎重に。

風が吹くたびに花粉が舞って霧のように…


6日は子持山獅子岩へ。
アプローチは1時間弱なので、ギアは身につけていっちゃいます。
忘れ物したくないしね。


ソデさん撮影
1P,2Pは繋げて。

3P目、フレークの処理が楽しい。

ソデさん撮影
核心の4P目。
5.8ですが。

4P

5,6Pも繋げ、7P目だけリードを交代。
ピークに直接抜ける好ルート。

渋川市街方面。
霞みがかってもう春みたい。
風が強くて寒かったけど。

もう少し暖かくなってからがオススメ。
クライミング始めたころ4P目だけクイックドロー掴んでしまっていたので、宿題解決。

記録
1〜6P リードRP
7P フォロー

2015年3月4日水曜日

150303古賀志山 読図

2015.3.3 tue
古賀志山
ハマさん、ソデさん、とか計6名


3年8ヶ月バイトさせてもらった某アウトドアショップを先月いっぱいで退職。
厳しい小売の世界で(あくまでバイトとしてだけど)いろいろな仕事をさせてもらえて、とてもいい経験になった。
それはもちろんアウトドアスポーツに関しても、仕事の取り組み方に関しても。

この日はお店の読図講習の下見に同行。
普段地図は持つけどしっかり見る機会が減っていることを実感した。
いざという時に使える技術にしておかないと意味ないのに。
登山する人の必要な技術の一つなのに、きちんとマスターしている人、しようとしている人は少ないし、技術を覚えていても普段から実践していない人が多い。
普段から使わない技術はとっさに使えない。

久しぶりにがっつり地図読みしながら山を歩きたい。